~保育と都市計画を学ぶ学生が、子どもが安心して暮らせる地域社会を考える~
「おいでよ公園 あそ・ぼう祭(さい)」開催します!
9月1日は防災の日。それにちなんで、本校の学生と明治大学都市計画研究室の大学院生が、楽しい防災のお祭りを行います!子ども向けの企画ですが、子どもの心をもっていれば誰でもご参加いただけます。お待ちしています!
2022 年 9月4日(日)10:00~15:00
※荒天予備日 2022年9月11日(日)
上り屋敷公園(東京都豊島区西池袋 2-14-2) 本校から徒歩5分
【企画運営】2022 おいでよ公園 あそ・ぼう祭プロジェクトチーム
【共催】 豊島区、公園とまちづくり、明治大学都市計画研究室、草苑保育専門学校、子ども安全まちづくりパートナーズ
チラシ(PDF)
上がり屋敷公園で遊んでいる時に、大きな地震がきたら?
子ども達に、地震直後の行動と地域の情報について、ゲームやクイズや工作遊びを通して、楽しく学び考えてもらうイベントです。さらに、それぞれの遊びに参加するとポイントシールがもらえます。ポイントシールを沢山集めると、すごい水でっぽうが借りられ、「水でっぽうサバイバルゲーム」に参加できます。「水でっぽうサバイバルゲーム」は、午後2時頃から始まりますよ!
なお、「水でっぽうサバイバルゲーム」は先着28名程度を予定しています。是非早く来て、沢山のポイントシールを集めください。
「さかなつりゲーム」:プールに浮く魚を釣上げてクイズに答えましょう。
難しい!!クイズもありますよ。
「水でっぽうサバイバルゲーム」:チームに分かれてトーナメント戦を行います。
手作りヘルメットの真ん中の紙の部分を、全員撃ち抜かれたら負け!
「安全ピンバッジ工作」:災害時の持っているととっても便利な安全ピン。
お気に入りの生地やビーズを選んで、あなただけの安全ピンをバッジを作ろう。
安全ピンの凄さを教えて下さった村上俊之さんが、岩手県陸前高田市よりゲストで来て下さいます。
貴重なお話を聞きできるチャンス!
本校の学生が運営する、あそ・ぼう祭の公式インスタグラムはこちら